top of page

woodwind instrument

​木管楽器コース

フルート ピッコロ クラリネット エアロフォンミニ

​オーボエ ファゴット サックス オカリナ

woodwind1

flute / piccolo

しい音色が癒されるフルート。現在のフルートは金属製のものが多く、木製のものはあまり使用されていません。意外とOLさんに人気があります。

〈年少~〉フルート / ピッコロ(マンツーマン)

レッスン時間

30分(年間40回/月3回~4回)

レッスン料

9,680円/月

管理費

​別 途

入学金

5,500円

レッスン日

固定:火・水(レッスンカレンダー参照)

(10%税込

asaoka1.jpg
浅岡 容子 先生 ♩水曜日担当

コメント

音符が読めなくても大丈夫です。
一緒に楽しくフルートを吹きましょう!

プロフィール

名古屋芸術大学 音楽部 楽器科 及び同大学院音楽研究科卒業。
在学中、同大学定期演奏会、室内楽の夕べ、大学院特別演奏会出演。大学院終了演奏会にて、同大学教員オーケストラとして、リーバーマンの「フルート協奏曲」を共演。
2002,2004年に名古屋笛の会主催フレッシュコンサート出演、2003年スタジオルンデ主催「小さな秋のコンサート」出演、P・マイゼン、B・フランジェ マスタークラス受講。
これまでに砂子園枝、青木明、橋本岳人に師事。

kawajiri5.jpg
川尻 愛 先生 ♩火曜日担当

コメント

生徒さんのペースに合わせたレッスンを心がけています。フルートは小さくて持ち運びも簡単なので何か楽器を始めたい方にもオススメです!

プロフィール

名古屋芸術大学音楽学部演奏学科卒業。第69回全日本学生音楽コンクール名古屋大会高校生の部第1位。エマニュエル・パユのマスタークラス受講。これまでに髙木直喜、舟橋諭美の各氏に師事。

woodwind2

clarinet / aerophone mini(Roland)

楽器の中では一番音域の広いクラリネット。音域によって様々な長さのクラリネットが存在します。なんと、アルトリコーダーと運指が一緒なので始めやすいかもしれません(エアロフォンミニも、リコーダーと運指が同じなんです)。

           エアロフォンミニは、吹いた感じはふつうの管楽器と同じようで、

           音を消してヘッドホンでも練習できるので、場所や時間を選ばず楽しめます。

           肺活量を鍛えるために管楽器を始められた生徒さんもいらっしゃいますよ。

〈年少~〉クラリネット / エアロフォンミニ(マンツーマン)

レッスン時間

50分(月2回)

レッスン料

9,680円/回

管理費

​別 途

入学金

5,500円

レッスン日

​月ごとにご相談いたします

(10%税込

murata.jpg
村田 俊之 先生

コメント

クラリネットはとても気軽に演奏出来る楽器です。

是非一緒に楽しみましょう!

プロフィール

岐阜県関ヶ原町出身。名古屋芸術大学音楽学部演奏学科卒業。

第12回ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。日本クラリネット協会主催第9回クラリネットアンサンブルコンクール第3位。これまでにクラリネットを瀬戸和夫、松岡和美の各氏に師事。

現在、東海地方を中心にオーケストラ、吹奏楽、室内楽等で演奏活動を行いつつ後進の指導をする傍ら、指揮活動も行っており、扶桑町吹奏楽団では定期的な合奏指導を行っている。

ヤマハミュージックジャパンクラリネット契約講師。

エアロフォンミニ3.jpg
woodwind3

oboe

特な情緒ある音色のダブルリード楽器。音律の変えにくい楽器で、オーケストラでは最初の基準音をとる役目を持っています。

〈小学生~〉オーボエ(マンツーマン)

レッスン時間

60分(1レッスン制)

レッスン料

8,250円/回

管理費

​別 途

入学金

5,500円

レッスン日

​ご相談します

(10%税込

isida1.jpg
石田 正 先生

コメント

楽器の取り扱いなど、基礎的なことから受験生まで丁寧にレッスンします。また、オーボエにとって重要なリードの調整などもしますので、お気軽にご相談下さい。

プロフィール

名古屋芸術大学音楽学部器楽科卒業。山本直人・諸岡研史の両氏に師事。
  J.S.バッハの二重協奏曲を、’00年 一宮シティ室内管弦楽団、’01年カンタータクラブドイツ公演(シュトゥットガルト他)、’02年 アルテ室内管弦楽団でそれぞれ共演。また扶桑文化会館の音楽ワークショップに講師としても招かれた。’05年 かすがい文化財団主催「楽器の匠たち」でリードメイキングの講師として招かれ、ワークショップを実施、独創的なプログラムが高い評価を得た。
  現在オーボエ奏者として、東海地方のさまざまなオーケストラ・吹奏楽団に客員している。また室内楽活動も精力的に行っており、Lumpen5、アンサンブル・ノービレ、名古屋ダブルリードアンサンブルの各メンバー。一宮市消防音楽隊嘱託演奏員。

​名古屋ダブルリード

アンサンブル

<CD好評発売中>

isida hosi.png

​星に願いを

isida Arumenian.png

​アルメニアン・ダンス!

woodwind4

fagotto

たはバスーンなどと呼ばれます。オーボエと同じダブルリード楽器で、木管楽器の中でも低音域を担当する大きな楽器です。

〈小学生~〉ファゴット(マンツーマン)

レッスン時間

60分(1レッスン制)

レッスン料

8,250円/回

管理費

​別 途

入学金

5,500円

レッスン日

​ご相談します

(10%税込

nomura.jpg
interview🎙
野村 和代 先生

コメント

ファゴットは楽器の扱い方、リードのお手入れなどおろそかにしてしまうと楽しく上達出来ない時があります。
基礎をしっかりと固めて一緒に楽しく演奏しましょう!

プロフィール

愛知県一宮市出身。愛知県立芸術大学音楽学部器楽科卒業。同大学院修了。第4回日本アンサンブルコンクール池田賞受賞。第26回中部読売新人演奏会出演。第143回日本音楽家連盟新人演奏会にて名古屋フィルハーモニー交響楽団と協奏曲を共演。中日賞受賞。これまでにファゴットを青谷良明、菅原眸、中川良平、前田信吉の各氏に師事。現在蓼科バスーンカルテット、名古屋ダブルリードアンサンブル、一般社団法人愛知室内オーケストラ所属。

woodwind5

saxophone

らかで豊かな響きをもつサックス。今では、ジャズを演奏する場面でもよく見られます。

〈小学生~〉サックス(マンツーマン)

レッスン時間

50分(月2回)

レッスン料

9,680円/回

管理費

​別 途

入学金

5,500円

レッスン日

月ごとに​ご相談します

(10%税込

kokubu.jpg
國分 実加 先生

コメント

一見難しそうなサックスですが、吹いてみると思ったより簡単に音が出せて楽しい楽器です!サックスの種類は沢山ある中でアルトサックスが基本になりますが、指使いは同じなので一つ学べばどの種類のサックスも吹けるようになるためとても幅広い楽器となっております。レッスンは1人ひとりに合わせたものなので、楽譜が読めない方から経験者、学校の部活動で吹いているけどもっと上手になりたい!という方など大歓迎です!

プロフィール

12歳でサクソフォーンを始める。名古屋音楽大学音楽学部器楽学科管楽専攻卒業。在学中、同大学主催定期演奏会、日本サクソフォーン協会主催“音大生による「室内楽の夕べ」”に出演。第1回岐阜国際音楽コンクール管楽部門1位入賞。クラシックサックスを服部吉之氏、滝本知奈美氏に師事。室内楽を服部吉之氏、小森伸二氏に師事。現在はフリーランス奏者として活動する傍ら、音楽教室の講師や吹奏楽部の外部コーチを務め後進の指導も行っている。MAG Saxophoneアンサンブル、Liberte‘  Saxophone  Quartet、カズトレインサクソフォーンカルテットなどでバリトンサックスをつとめるほか、自主的に演奏活動に取り組んでいる。

woodwind6

ocarina

色を聴いた人は癒され、吹いている人までリラックスしてしまうオカリナ。トトロや鬼太郎も愛用しています。

〈年少~〉オカリナ(マンツーマン)

レッスン時間

30分(月2回)

レッスン料

5,500円/回

管理費

​別 途

入学金

5,500円

レッスン日

固定:火・土(レッスンカレンダー参照)

(10%税込

ocarina2.jpg
K・M 先生

コメント

かさばらず手軽にどこでも持ち歩け、優しい音色のオカリナ。
  楽譜が読めなくても、楽器は何ひとつ触ったことのない方でも大丈夫なので、中高年からでも始められます。楽器経験のある方は逆に、簡単そうに見えて奥が深いことをお感じになると思います。
  ひとりで吹いてもいい感じ、仲間とアンサンブルするのも楽しい楽器です。基礎をやったあとは、お好きな曲で楽しんでいきます。

プロフィール

教育大卒。ピアノ、オカリナを教えています。ピアノだけにとらわれず、オカリナ、鍵盤ハーモニカ、四弦ギターなどを使い、歌声広場や演奏ボランティアなどをして幅広く活動しています。

\R4年2月より/

「大人の鍵盤ハーモニカ」

スタートしました!

石田先生の好きな作曲家、シューベルトはこんな人🌺

オーストリアの作曲家。各分野に名曲を残しましたが、とりわけドイツ歌曲において功績が大きく、歌曲の王と呼ばれることもあります。「美しき水車小屋の娘」、「冬の旅」、「白鳥の歌」などを作曲しました。

シューベルトは詩の芸術性に無頓着で、時折凡庸な詩に作曲してしまうこともあったと言われています。ただしこれは、友人たちの詩に作曲したものを演奏するという習慣があったことも影響しています。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 より抜粋

Schubert.png

Franz Peter Schubert

1797-1828

bottom of page